このあと台風19号は急激に速度を上げて日本を縦断しそうです。
進路にあたるみなさんは十分注意してください。
台風が通る予想中心線の下は突然の突風が吹くことがあるみたいですので注意が必要です
気になる台風19号、アメリカが用意したアイレー(Aere ) 嵐という意味。
そして、台風20号は ベトナムが用意したソングダー( Songda ) 北西ベトナムにある川の名前だそうです。
そしてそして、台風21号の卵の卵も??
台風21号はカンボジアが用意したサリカー(Sarika) さえずる鳥という意味。
順番はどうなるかは微妙ですが、現在台風18号以外に日本周辺には3つの低気圧が発達しながらいろいろな方向に進んでいます。
現在は、まだ確定していないため、熱帯低気圧bと熱帯低気圧cという表記ですが確実に台風になりそうな場所。
そして、さらにずっと東の先に発達しつつある低気圧。
ここから勢力をためて日本に向かってくるんでしょうか?
そして、この3つのどれかが今年最後のチャンスになるのでしょうか?
伝説の大会「稲村クラシック
10月15日までです。
現在西に出来上がった低気圧が日本に近づいてくるとして、残り10日で間に合うでしょうか?
インフォメーションをチェックして様子をうかがう、そんなことになりそうですね!
http://inamuraclassic.com/information/
10月に入ってもまだまだ発生する台風
今年はいったい何号まで発生するのか??
サーフトリップシーズン到来!!
この後の季節、南のサーフトリップアイランドは台風のスウェルを狙いつつのんびりした時間を過ごせる時期がやってくる。
気温はまだまだ真夏の様相。
秋の気配が漂ってきて、鳥たちの声も変わってくる季節。
夕方1ラウンドが終ったら、涼しいベランダでビールを飲みながらメローな時間を過ごす!
そんな息抜きできる旅をしませんか?
狙いは・・・。
東台湾!
最短2泊3日で4ラウンド。
年末まで忙しくなるみなさん、パワーを充電しに行きましょう!!
