先週発見された、16匹のサメたち。 いったいどこから来て、どこに行くのだろう?
今回現れたサメは、4mを越すメジロサメ系というニュースがあった。
4mを越すということは、オオメジロサメ??
その正体が明らかになっていないまま週末を迎え、さらに一年で一番人が海に向かうお盆に突入!
シャークネットを設置したという茨城県。他の自治体はどうなんだろう??

オオメジロザメは雑食性で多種多様なのものを食べます。
メインの食事は硬骨魚類ですが、ほかには甲殻類、イルカ、ウミガメなども捕食し、
川では牛やカバのような大型の哺乳類を襲った例まであります。

もちろん人間にとっても非常に危険なサメ。
ホオジロザメ、イタチザメに並ぶシャークアタック御三家の一角です。
淡水適応力と雑食性の高さを考えると潜在的な危険度はもしかしたらナンバーワンかもしれません。

オオジロザメhttp://bull-shark.etc64.com/

メジロサメ

オオメジロザメ – Wikipedia
危険性[編集]

1996年7月23日に沖縄県宮古島で52歳の男性がこのサメと思しきサメに襲われ死亡した例を含め人を襲った記録も極めて多く、気性も荒いことから、ホホジロザメやイタチザメ、ヨシキリザメ、ヨゴレなどと並ぶ最も危険なサメである。淡水域まで侵入し、より大型のホホジロザメやイタチザメと較べて、狭い場所や浅い場所にも入り込むうえ、気性も荒いことから、襲われる可能性は最も高いといわれる。

 

写真はWEB水族館から

オオジロサメについての動画があった。

 

大洗観光課からサーファーのみなさんへ
第1サンビーチ・第2サンビーチでのサーフィンについて  これまで、海水浴期間中においても、海水浴場監視の時間前後【午前8時前及び午後4時以降、(状況により変更あり)】でのサーフィンは可能としておりましたが、8月7日(金)にサメ防護網を設置したことにより、終日禁止とさせていただきます。
なお、サメ防護網撤去までの期間中の措置といたしますので、ご協力お願いいたします。

第3サンビーチでのサーフィンについて  サンビーチへのサメ防護網設置により、完全対策のため、第3サンビーチでのサーフィンは、「闘犬下」ポイントより南側で行ってください。「つるかめ下」堤防付近にサメ防護網が設置してあり、網に絡むと非常に危険です。絶対に進入しないでください。

以上、ご協力ご理解お願いいたします。
なお、くれぐれも注意し、自己責任のもとで行ってください
http://www.town.oarai.lg.jp/~kankouka/asobu/info-2084-99_6.html