サーフィン中雷が発生したら、あなたならどうしますか?
昨晩は、ものすごい雷でした!
このシーズンというわけではありませんが
気温の変化が激しい時は、「突然の雷雨」なんてことがよく起きます。
海に入っていて、ずっと遠くで稲光が光ったら
波待ちしていたら、背後の山のずっと遠くから雷の音が聞こえたら
あなたならどうしますか?
雷の発生条件は「大気が不安定」であるということです。
不安定になる要因があるときがいつでも発生する可能性があるということなので知っておいて損はないと思います。
雷雲の移動速度は思ったより速いです。
時速10~40kmと言われていますから、あっという間にやってきます。

・遠くで、積乱雲、入道雲がモクモクしはじめた
要注意!雲の動きに注意しましょう。
一旦、車に戻ったりして天気予報をチェック
雷注意報がでていたら、確実にやってきますので
状況をみて、海に入るのは控えましょう
・かすかに雷の音が聞こえ始めた
すぐに近づいてくる可能性があります。
あなたが入っている海の近くに安全な施設はありますか?
すぐに上がって、一旦非難しましょう!
・稲光が見えてきた
とにかく、すぐに上がって避難しましょう!
まわりに高い建物がない海ではサーファーに落雷します!
では、どこに避難するか?
100%ではないと思いますが非難する場所がみあたらないときは
車に逃げ込むのが一番かもしれません。
でも、車が近くにないこともあります。
海に入る前に、必ず避難経路、避難場所の確認をしておいても
損はしないと思います!
その他、雷についての注意事項などありましたらコメントに記載していただければと思います。
みんなで共有したいと思います!