SURFIN’LIFE 7月号 は夏の過ごし方。
(2016年6月10日発売 定価 1,222円+税)
おススメ記事は、種子島トリップ情報。
早速書店でゲットしよう!
[別冊付録]
あなたのサーフィンが変わるヒントが満載!
『テクニック・バイブル』Vol.1
TECHNIQUE EXPRESS
波に合わせる「テイクオフ」
TECHNIQUE ANALYZE
W洋人がCTサーファーの動きを斬る!

COME UP SUMMER
サーファーの夏の過ごし方。
楽しかったゴールデンウィークも終わり、すでに待ち遠しくなってきたあの季節。水着、日焼、、花火、海水浴 、キャンプ、BBQ……考えるだけで、胸が躍る”夏”がもうすぐやって来る!! あなたの夏の計画はもう進んでいますか!? アッという間に過ぎてしまうハイシーズンを目一杯満喫するために、サーファーらしい夏の楽しみ方をご提案します。
GO WEST!
夏を求めて一足先に伊勢・志摩の旅へ
サーフトリップの楽しみは波乗りだけじゃない。共に旅するメンバーはもちろん、最高の宿や食事もあってこそパーフェクトな思い出になる。湯川正人と中浦JET章、そして清宮佑美の3人は、ちょっと大人なグランピングを初体験。夏を満喫する方法は無限大だ。

達人たちが提案。 アツい季節をこう楽しむ!
とにかく暑くて海に行きたくなるサマーシーズン。台風もチラホラ来たり、まったくの小波が続いたり……どうやって楽しく過ごそうか? 6つのトピックの達人たちに、夏の様々な楽しみ方を聞かせてもらおう。

SEARCHING FOR IT
若手プロ3人が訪れた波の宝庫・種子島
稲葉玲王/西 優司/安室 丈
コンテストの合間を縫って「夏の前にトリップに行こう」とふと出た話。旅先は、バリエーション豊かなポイントが点在するという日本有数のサーフアイランド・種子島。そこには何があったのだろうか。稲葉玲王、西優司、安室丈が訪れて感じた空気、出会った波。

特別編 COAST to COAST
連載第9回 ヌサドゥア(バリ島)
波が豊富で、人も優しく、食べ物も美味しいバリ島は人気のトリップ先。それらがリーズナブルに楽しめるのがバリ島のうれしいところだ。今回はその中でも高級リゾートとして知られるヌサドゥアエリアを訪ねてみた。

テクニック解説のパイオニア
ドジ井坂先生のSURFING SCHOOL
【今月のテーマ】
“ボードのレールを波に入れる”は間違い。サーフィンと遠心力について注目してみる。
Increments of Fear
アイコンが語る、ビッグウェイブの世界
エアー、リップ、カービングといったアクション重視のサーフィンとは一線を画す、ビッグウェイブサーフィンの世界。ツールの進化、取り巻く環境の変化によって、そのレベルは年々上がっている。そのシーンについて、シェーン・ドリアンとマーク・マシューズのふたりのアイコンが語る。

PEOPLE WHO SURF
連載第30回 三浦理志 [モデル/サーファー]
時間に捉われることなくサーフィンを楽しみたい。マーシーが学生の時に願った小さな夢は、気がつくといつの間にか叶っていた。遠回りしたかもしれないが、人生に無駄はない。海があるから今がある。

BOARD SHORTS to SURF 2016
日に日に強く感じられるサマー・ブリーズ。熱い砂浜、突き刺す様な日差しとくれば、ボードショーツ。もはやサーフギアと言っても過言ではないくらいサーファーにとって思い入れの強いアイテム。快適にサーフィンできる、今年のイチオシのショーツをゲットし、海へとゲティングアウトしよう!